うまいだけの話はない

ブログ

預貯金は社会インフラ。実質マイナス金利にしていいのか!!

本日の日経新聞報道では、三菱東京UFJ銀行がマイナス金利を受けて、とりあえず、大企業や金融機関などの普通預金に口座手数料を導入することを検討していて、手数料の水準によっては事実上のマイナス金利になる可能性があると伝えています。 大企業や金融...
ブログ

まずは検証してから新しいことを始めるべきでは??

安倍政権の「新三本の矢」にしても、今回の日銀の「マイナス金利の導入」にしても、新しいことを始めるなら、その前の「三本の矢」や「量的・質的金融緩和」の結果を検証し、なぜ想定通りにならなかったのかを明らかにして、その不具合を解消できる方法である...
ブログ

銀行株の下落はマイナス金利に対する素直な反応だと思う!!

株式相場のモノサシは、当てにならない今後の業績期待数字で妥当株価をはじく「PER」ではなく、解散価値の「PBR」や確実な配当が期待できるかを検討した「配当利回り」がモノサシの主流になると私は考えます。 そういう意味では、普段は地味な銘柄です...
ブログ

マイナス金利の導入により円価値が劣化し円安が進行する道筋がついた!!

昨日、政策決定会合で日銀が「マイナス金利」を導入したことで、日銀が進めてきた「量的・質的金融緩和の拡大」の賞味期限は確実に短くなり、円の魅力低下で国外に資金が流出していく可能性が高くなったと思います。 そういう意味では円安で物価上昇を促して...
ブログ

あー、やっちゃった日銀のマイナス金利導入!!

何故、日銀メンバーは黒田さんを止められなかったのか。これは連帯責任です。 「何かしないわけにはいかないだろう?これまで言ってきた手前」って、ことですか? 量的・質的金融緩和の拡大は、アクセルのありかはわかっていても、ブレーキがどこにあるかは...
ブログ

政府の具体的な行動無しに日銀が先行して動くことはないと思う!!

「本日の日銀の決定会合で追加金融緩和策を決定する」のではないかと市場関係者の間で期待が高まっていますが、私は黒田日銀に、その蛮勇をふるう余裕はないと考えます。もし動くとすれば、政府が主導して成長戦略を具体的に押し出し、日銀がそれを後押しする...
ブログ

日銀は本当にどうするのか??

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は21日に、3月の次回政策委員会で追加の金融緩和を検討すると発表し、続いて、「必要とあれば躊躇なく」と発言を繰り返す黒田日銀も近々追加緩和に動かざるを得ないと期待するムードが高まっています。 黒田総裁はその...
ブログ

分散投資を検討するなら、こんな時です!!

どれも高くなってしまい、今は何に投資したらよいかがわからないときに、「1つに対象を絞ると値下がりリスクが大きいので複数に分散する投資を勧めます」と分散投資を謳った金融商品が流行ります。 でも、冷静に考えてもらうとわかるのですが、「どれもこれ...
ブログ

日経平均株価「17,000円から14,000円」の居所で目が慣れていく展開か!!

証券会社など日本株式相場見通しのレポートは、売られすぎの水準に入り、そろそろ反転を期待する内容が多いけれども、その根拠になっているデータを見聞きすると逆に、「上昇の機会は売りの買い戻しに期待するもの。基調は下落に転じ、行き過ぎではあるものの...
ブログ

想定外を言い訳にするのは見苦しい!!

国会審議で「これほどの原油価格安は想定外だった」と目算が狂ったことを正当化する答弁を聞くたびに、見苦しく、イヤ感を覚えます。 原油価格安で目算が狂ったのは仕方ないけど、それを受けて何をしたのかが重要なはず。起こることは避けられないけど、減災...
ブログ

無策の結果、黒田第二段バズーカをぶっ放した水準に戻ってしまった!!

ついに日経平均株価は17000円の大台割れ目前となりました。 2014年10月31日に、誰もが想像だにしなかった規模の日銀の量的・質的金融緩和の拡大が行われ、市場のサプライズに火がついて、為替相場は1ドル=110円台を抜け、日経平均株価は1...
ブログ

株式の戻り売りの機会を待つ展開が続く!!

ドル円相場は、ドル高を期待した投機筋の持ち高が解消され、ドル安・円高を期待する展開になり、1ドル=117円程度まできました。短期でのドル高・円安を期待する動きが消滅したので、117円を新たな起点として、再び122円への円安・ドル高への動きに...
ブログ

右往左往する相場展開は続く!!

サウジアラビアがイランとの国交断絶、北朝鮮の突然の核実験など年明け早々、きな臭い状況になりました。2016年申年相場は、年初から右往左往する相場展開になりそうなスタートです。 私は米国株式相場が軟調な地合に、「日本株は割安だから」と日本株相...
ブログ

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます。一昨年から、箱根駅伝にはまっていて、往路、復路を見終わらないと仕事する気にならない身体になってしまいました。 年のせいでもあるんでしょうが、頑張っている姿や悔しく思う姿に涙、涙で、番組の間に流される過去の駅伝...
ブログ

来年からの申酉相場!!

最近の政府から出てくる数字は、あまりに現実離れしていて、「本当にその数字を信じていいの?」とどっかの国を笑えない情報の垂れ流しが続いています。 ぶちあげた数字は、いずれ期限が来て、取り繕うのがどんどん難しくなります。普通は・・・。しかし、一...
ブログ

来春までの展開を予想すると・・・!!

来春までの相場展開を予想してみたいと思います。 ポイントとしては、原油安基調が続き、来年3月にFRBが再度政策金利を引き上げる懸念が残ることです。 政策金利の引き上げ懸念は、株価の頭を押さえる要因なので、やはり米国株式、日本株相場は下落して...
ブログ

お見事なFRB、一方で期待でつぶされた日銀とECB!!

16日に九年半ぶりに政策金利の引き上げにこぎ着け、金融政策の正常化に一歩踏み出せたFRBはお見事。イエレンFRB議長はつきを持った人だと思います。 2013年5月に当時バーナンキFRB議長が量的・質的緩和の縮小を示唆したときに、誰がその後の...
ブログ

いよいよ相場に一区切りがつく週に!!

今週はいよいよFRBが政策金利を引き上げて、量的質的金融緩和という異常事態を抜けた宣言が出来るかどうか。政策金利の引き上げが相場の上げ下げのどちらの材料になるかはわかりませんが、もし引き上げが決まれば、新たな材料を求めて、次のステージに向か...
ブログ

難しい相場ですね!!

日本株相場は、上値も余り期待できないけど、大きな下げもなさそう。 そんな上下の動きが乏しい展開が続く中で、突然の根拠レスな急落に見舞われて損を抱えてしまうと動きが緩慢な中でその損を取り返すのが難しい。難しい相場の中でも、投資をしなければなら...
ブログ

「えい、やっ」、後は野となれ・・を許す余裕はない!!

ECBの追加金融緩和の内容は、市場の期待を満足させるものではなく、ドラギマジックはドラギショックになった。結局は、「追加金融緩和は時期尚早」というECB内部の意見を説得できなかったようです。 これは、他人事ではありません。黒田日銀にも当ては...